11/4
すべてのコースで同じデザインのラヴィアンローズです。
落ち着いた柄のラッピングでバラの花束がさらに豪華にかわいくなりました。スワッグタイプも素敵に仕上がりました。
11/11
B:トピアリーファウンテン
G:レイヤーリーフ
P:ウォーマー
Bのトピアリーはピンクの籠を使ったかわいい表情のデザインです。籠を安定させるためにテキストより背の低いものになりましたが、しっかりのせることができました
Gのレイヤーリーフはハランにギャザーを寄せるのに時間をとりましたがうまくレイヤー状の段を作ることができました
Pのウォーマーは白樺を炎のような切り口にすることが難しかったですが、くるくる、メラメラとした炎を表現できました
11/25
B:カルテット
GP:センターピース
いよいよクリスマスデザインです。ローソクをバークの上に乗せるような作りにします。バークの位置がバランスよくそして水平になるように調整します。すべてのコースがほとんど同じ花材なのですが、花器の違いにあわせデザインも替えています
12/2
B:ナイトキャップツリー
GP:ブルーカルム
ナイトキャップツリーは杉の量が少なく苦労しましたが、前面はうまく配置できました。ガーランドに使用する杉の量を少し減らし、重ね方を工夫すると、先に尖り感が出たと思います
ブルーカルムはリース感が出るようにユーカリのカーブの扱いに注意しました。シックな大人のリースが出来上がりました
12/9
B:ファン(基本形)
G:ラジエーション(基本形)
サンタの帽子
形が決まっている基本形のファンです。はじめてだと形をつかみにくいのですがうまくまとまりました
ラジエーションはファンを前後に広げたような360℃のデザインです。花材の量を考えながら少し小さめにまとめました
サンタの帽子は子供アレンジとしては難しく感じましたがかわいい仕上がりになりました
12/16
B:ブッシュドネージュ
GP:ブラウニーツリー
ブッシュドネージュは背の高いヒバの足元にバラやストックをあしらったかわいいデザインです。松かさを飾ってツリーらしくなりました
ブラウニーツリーはプロフェッショナルなクラスの方でも土台作りに苦労しました。時間もかかりましたがその分素敵な生のクリスマスツリーが仕上がりました。おうちで飾りをたしてもいいですね。
2022年12月第三週は雪のため花材が到着せず、後日後日へお届けし、各自で頑張ってもらいました。さらに最終週は講座室が休みのためこちらも自宅製作となりました。いろいろなトラブルの中やり遂げた作品をご覧ください
12月第三週 しめ縄
12月第四週 正月生花