〒951-8131 新潟市中央区白山浦2-201-101
毎週火曜・第一第三月曜定休
金曜日フラワーサークル花々出張
レゾン・ド・アロマについて
アロマテラピーの講座をはじめボディトリートメント、フェイシャルを行っています。現在はアロマテラピー講座をリモートで行うことを中心にし、店舗でのトリートメント等はお休みしております。
近年アロマテラピーはたくさんの方に知ってもらえるようになりましたが、逆にたくさんの情報があふれているために悩まれる部分もあると思います。リモートでも楽しくわかりやすい講座をめざしておりますのでまずはお問い合わせください
0120-948-893 (又はページ下のお問い合わせフォームから)
お知らせ
2022.3.28
第46回5月8日のAEAJアロマテラピー検定の受験申し込みは終了しました。次回検定日はは11月6日、申し込み締め切りは9月上旬の予定です。今回申し込みそびれた方は秋へむけて受験計画を立てましょう。レゾン・ド・アロマではオンライン講習ですので、11月の検定に向けての講習もいつでも受講可能です。講習ページへ
各検定の詳しい内容はこちら→レゾン・ド・アロマで行える(公社)日本アロマ環境協会の資格について
2021.7.1~(現在進行中です)
昨年に引き続きAEAJのアロマ大学の「サテライトキャンパス」”精油のお話とミニアロマストーン製作”のオンライン講座を行っております。各日同じ内容の講座ですのでご都合の良い日をご予約ください
お電話、お問い合わせフォームからお申込みください。内容はプリザーブドフラワーで飾ったアロマストーン製作です(¥2,000)。もちろん精油のお話もあります。40分ほどのショート講習なので、初めてでも簡単に作れるようになっています。下の項目にありますワンデイ講座の材料の紹介の動画もご覧ください
・お電話0120-948-893から ・お問い合わせフォームから
精油のお話に加え、ミニのアロマストーンをプリザーブドフラワーで飾って仕上げます。40分のショート講習ですが盛りだくさんな内容で楽しめます
ZOOM講習
マンツーマンでお好きな時間で
¥2,200(材料費込み)
お二人以上同時間受講の場合お一人価格¥2,000
場所はそれぞれの場所でOKです(遠方の友人を誘ってもいいですね)
お電話0120-948-893またはお問い合わせフォームからお申込みください。
ただいまAEAJのキャンペーンに参加しており決まったスケジュールで受講の方はお一人でも¥2,000でお受けできます!
お電話でお申込みください。
(社)日本アロマ環境協会のアロマテラピーアドバイザーの資格を取得することができます。植物の香りを用いた自然療法「アロマテラピー」の知識を取得して、美容・健康・お仕事に役立てて下さい。
ただ今、店舗内での講習は休止しておりますが、リモート講習を始めました
詳細はこちらまで
アロマテラピーアドバイザー認定講習会もリモート講習会として受付いたします
こちらの講座は、『はじめてではなく少しは使っているんです私。』
または、『独学で1級は合格してますが、アドバイザーまではとっていません。』
という方にもう少し具体的なお話を深めてみようという講座です。
詳しくはこちら
現在休講中
2016年7月よりAEAJ資格として、アロマハンドセラピストが設立されました。AEAJアロマテラピーアドバイザーであれば、レゾン・ド・アロマでの講座を受け修了証書を協会へ提出することで資格を取得することができます。是非アドバイザーのステップアップ資格として取得してみてください!!
詳しくはこちら
市場直送のお花をふんだんに使った月2回から4回の自由出席制のフラワーアレンジメントです。毎回季節に合わせたお花で違ったアレンジを楽しめます。
<場所>クロスパル新潟(フラワーサークル花々)
<時間>毎週金曜日 1日2回のうちAMかPMをお選びください
①10:30~12:00
②12:30~14:00
<料金>¥3500(1回ごとなのでお休みの日はかかりません)
<お道具>初回のみお道具代に¥8000かかります
生のお花を特殊加工したプリザーブドフラワー。長期保存でき、プレゼントにも最適なプリザーブドフラワーをご自分の手でアレンジしてみましょう。
<場所>クロスパル新潟(フラワーサークル花々)
<時間>毎月第三金曜日(月1回*前もって連絡いただければ他の金曜日も可)
1日2回のうちAMかPMをお選びください
①10:30~12:00
②12:30~14:00
<料金>¥4450(1回ごとなのでお休みの日はかかりません)
<お道具>初回のみお道具代に¥8000かかります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<場所>レゾン・ド・アロマ(現在休講中)
プリザーブドフラワーはレゾン・ド・アロマでも受講できます。こちらは予約制でお好きな時間に受けられますので、お電話でお問い合わせください。(費用は上記と同じです)